地域別、夢を叶える定例会とは?

このページでは、地域別で開催される「夢を叶える定例会」について解説していきます。
HLCに最近参加された方や、HLCメンバーの交流を深めていきたい方は、是非ご覧ください。
なぜ、HLCで地域別の夢を叶える定例会をするのか?
遡ること2018年7月
大阪のとある居酒屋で、伊木さんと数名の仲間で始めたのが「夢を叶える定例会」です。
やることは、シンプルで、ノートに書いた1年後の夢を居酒屋で飲みながら皆んなに発表する。
「お前ならできる!!」と応援し合う。
これだけです。
もう、かれこれ一年以上、伊木さん含め、数人の仲間で、毎月集まって、笑いながら楽しく、時には真剣に夢を語ってきました。
僕自身も、これに参加してきたおかげで、昔から夢だと思っていた事が、本当の夢ではないことに気付いたり
1年の間に、色んな夢が現れ消えたりしながら、「自分の本当の夢」が、霧が晴れていくように明確になっていきました。
これは、定期的に、「夢を描き、夢を語る」という事を続けてきたからにほかなりません。
なので、HLCでも「夢を叶える定例会」やろうよ!ということです。
HLCはコミュニティとして「相乗効果をもたらす仲間」という部分も大切にしているので、その最初の一歩目となる活動として、最適で最高の会だと思っています。
夢を叶える定例会のやり方
お伝えした通り、やることは、シンプルで、1年後の夢をノートに書いて、居酒屋で飲みながら、皆んなに発表して「お前ならできる!!」と応援し合うだけです。
細かいガチガチのルールなんてありませんが、僕らがやっている流れを簡単に書いておきます。
1. 居酒屋に集まる
2. 注文して世間話をする
3. ノートを出して一人ずつ夢を発表する
4.その人の夢に1つ1つ皆んなで「お前なら出来る!」と言う
基本的にはこれだけです。
ルールを強いて言うなら、「相手の夢を否定しないこと」「どうやって?とか聞かないこと」くらいです。
どうやって叶えるかわからないけど「こんな風になりたい!」というのが夢なので、「具体的にどうやって?」なんて言葉は愚問です。
※この本を元にやっています。参加される方は、一度はこの本を読む事をおすすめします。
「世界一ふざけた夢の叶え方」
https://www.amazon.co.jp/dp/B00V840RNC/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_APG0DbRB0VBHR
続けて参加する事に価値が生まれるので、「定例会」ということにしています。
HLCに参加しているメンバーは、どこか大きな部分で同じ価値観を持っていると思うので、このように集まってリアルな仲間を作っていくことは、今後の人生においても大きな価値になると思っています。
実際に夢が叶った事例

絵の下手さは置いといてw、これは僕の2018年8月の夢ノートです。(僕は夢を絵で描くタイプです)
これは、僕が、伊木さんのYouTubeの企画や編集を手伝い始めた頃で
この頃は、チャンネル登録500人くらいだったので、伊木さんのYouTubeの再生回数が5000回を超えている!と発表していました。
当時は、動画を投稿しても120回くらいの再生回数だったので、本当に今の状態が夢物語だったということです。
でも、数字に一喜一憂せずに、淡々と楽しく続けてこられたのは、伊木さんと毎月集まって酒を飲みながら夢を語っていたからだと思います。
それくらい、定期的に夢を描き、仲間で互いを応援する環境というのは、夢を叶えるために大事、いや、必須だと実感しています。
まずは、地域にのコミュニティに入ろう
というわけで、HLCの参加者は、まずは、地域のグループへ参加してください。
イベント主催者はゴールド会員以上としていますが、参加はHLC会員ならどなたでも可能です。
各地域30人くらい集まったところから、動き始めています。
各地域へのグループはこちらから入れます
https://www.facebook.com/groups/happylife.cafe/permalink/2631144066946451/
是非、皆さん夢を叶える定例会やっていきましょう😁
僕も、全国の夢を叶える定例会に参加していけるように、頑張っていきます😁
p.s
伊木さんが夢を叶える定例会について話をしたライブ動画です。
開始5分くらいから話始めます。
https://www.facebook.com/hiroshi.iki888/videos/2532859060094984/
p.p.s
伊木さん参加の夢を叶える定例会に参加する方法は、プラチナ会員としてますが、この辺りは、まだ準備中なので改めてまた発表します🙂